今日は、世界パスタデー 魅惑のナポリタン❗

パスタというより、スバゲティのほうが、今でもなじみ深い。


イタリアンレストランは、今でこそ時折行くし、カルボナーラやボンゴレもうまい。


細くて長いのや貝やカタツムリのような形をしたいろんな麺のタイプもある。
でもやはり、高校の頃、部活帰りに同級生とつるんで食べたナポリタンやミートスバゲティのほうが、馴染み深い。
多少麺がふやけててもいい。


口の中にケチャップ独特の甘酸っぱい味わいと懐かしさがべっちょりと広がるナポリタンの味はたまらない。


お愛想程度でもピーマン、玉ねぎやソーセージが入っていたらなおさら良い。
その上にパルメザンチーズをたっぷり振りかけてフォークに麺をぐるぐる巻きにして一気に食べる。

時間がなければ、ママスパゲッティを電子レンジでチンしただけのモノでも良い。

時々夜中にお腹が空くとクイーンのフレディ・マーキュリーの切なくも、甘い歌声が聞こえてきる。
「ママ~‼‼」




#ハッシュタグ
#今日は世界パスタデー
#ママー
#味わい
#ナポリタン
#麺
#甘い歌声
#部活帰り
#電子レンジでチン
#ボンゴレ
#フレディ・マーキュリー

秋山哲夫

つれづれなるままに、ひぐらしスマホに向かひて、心にうつりゆくよしなしごとを、 そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ!

0コメント

  • 1000 / 1000